便利屋の時間屋では様々な配布物の代行サービスをおこなっています。
Contents
配布代行料金の支払い制度
チラシやマグネットステッカーなどの配布を行う契約は主に下記の2種類があります。
出来高制
チラシを配布すると1枚当たり2円とか3円とかの歩合(報酬)を頂くという出来高制の支払い制度です。
時間制
チラシを配布する枚数に関係なく、1時間当たりの作業業金を御支払い頂く時間制の支払い制度です。
一般的に多いのは出来高制の配布です。
しかし弊社では出来高制のチラシ配布はおこなっていません。
出来高制のチラシ配布をおこなわない理由
ポスティング業者の中には
「うちの配布員は1日に3,000枚撒けます!」とか
「弊社の配布員は走りながらチラシを撒くので早く撒けるんですよ。」とか
「自社のチラシも一緒に配布するので格安で撒けます!」
等と、営業しているケースもあります。
しかし
『殆どの地域で1日に3,000枚は撒けません。』
大都市のアパートやマンションが密集している場所を選んで、相当急いで集合ポストに投函のみ投函していけばギリギリ配布出来る枚数です。
そんな立地条件はあまり存在しません。
同じエリアに集中して配布される
出来高制の場合は、ポスティング業者も効率よくチラシを撒きたいので、いつも同じアパートやマンションに配布することになります。
するとその地域に暮らしている住民は「また大量のチラシが入っている」と思い、内容も見ないでゴミ箱に捨てられてしまいます。
田舎の1戸建て住宅で「ポスティングチラシって入りますか?」と訊ねてみると、如何に地方の1戸建て住宅には配布されていないかが分かると思います。
大量のチラシと混載される
ポスティング業者もビジネスですからチラシ配布で利益を上げる必要があります。
つまり、1枚単価が安ければチラシをまとめて撒かなければ採算が合わなくなってしまいます。都心部に暮らしている方は御理解頂けると存じますが、10枚程度のチラシがまとまって集合ポストに投函されているのが、まさにその状況です。
すると、住民はチラシの束をそのまま捨ててしまうのです。
まとめて撒いてもたいして早くはならない
実際に1日でもチラシの配布をしてみると分かりますが、1枚のチラシを撒くのと10枚のチラシを撒くのとでは、配布にかかる時間が同じではありません。一度に多くのチラシ持ったまま配布は出来ないので、何度もチラシを取りに戻らなくてはいけないからです。1度で持てる量は500枚程度です。(1,000枚持って歩くと非常に疲れる)
また例え、チラシ折込用の機械を使用しても、配布するチラシをまとめる作業に相当な時間が必要になります。
チラシを捨てる配布員がいる
何もチラシを配布しているスタッフが全て悪いというよりも、『まともにチラシを配布しても割に合わない』から捨てるスタッフが出てしまうのです。
勿論、ポスティング業者も『GPS携帯』や『データロガー付き位置情報装置』などをスタッフに渡して管理していますが、きちんと『配布している』か『お散歩している』だけかまでは判断できないのです。
配布員がチラシを撒いた後でポストをチェックしている業者もいますが、マンションの全てのポストに入れたか1部屋にだけに入れたか迄は判断が出来ません。それに全配布員の全現場をチェックする事は不可能です。
1日頑張って配布してもダメ
人は1日だけなら力を振り絞って全力を尽くすことも可能ですが、チラシの配布は明日も明後日も続きます。ですから走りながらチラシを配布することや、一度に1,000枚以上のチラシを持って歩くことや、毎日12時間以上チラシを撒く事は出来ません。
そしてチラシの配布員はマラソンランナーでもなければアスリートの集まりでもありません。1人のスタッフが配布出来る量には限界があります。つまり、誰が配布してもそんなに時間は変わらないのです。
チラシを配布する条件が違う
下記の様に条件が違えば配布出来る枚数が相当に違ってきます。
1:アパートやマンションの集合ポストに配布する
2:アパートやマンションのドアポストに配布する
3:分譲マンションにのみ配布する
4:アパマンと戸建住宅の両方に配布する
5:団地(集中して住宅が密集している住宅街)になっている戸建住宅に配布する
6:平場(一般的な住宅街)の戸建住宅に配布する
7:田舎の戸建住宅に配布する
8:築年数の古い戸建て住宅にのみ配布する
9:チラシを1枚づつ(2~10枚で混載しない)配布する
1番分かり易いのは・・・
チラシの配布について一番分かり易いのは、1時間で構わないので御自身で撒いてみることです。上記6番の『戸建て住宅にのみチラシを配布』してみて下さい。
人が8時間でどのくらい配布出来るか分かるはずです。(因みに弊社の平均で500~800枚位です)
どんなに効率的にチラシを配布しようとしても、何度も同じ場所に出てきてしまいます。(全ての住宅街がチラシ配布用に作られている訳では無い)それを繰り返さないと配布出来ない地域も沢山存在します。
つまりチラシを撒く以外にも
『配布する地図の作成』
『駐車スペースの確保(チラシの受け取り含む)』
『チラシの振り分け』
など、幾つもの作業が必要になります。
配布代行サービスの料金体系
そこで、時間屋では、チラシやマグネットステッカーなどを配布する料金設定は、どのようなケースでも分かり易い『時間制』を採用させてい頂いています。
配布する地域から配布開始の御連絡と配布終了の御報告をさせて頂きます。
配布終了後に、配布した枚数の合計も御連絡させて頂きます。
勿論、配布中に『その時間の配布している地域や配布し終わった枚数』等の魏質問にも御答えさせて頂きます。
チラシの配布(1時間3,000円/交通費は別途必要)
自社のチラシを配布して欲しいという企業様のチラシを配布させて頂きます。
配布地域はどこでも構いませんが、弊社の事務所から現地までの移動時間も作業時間に含まれますので御了承下さい。
戸建住宅やアパート・マンションに配布して欲しいなどの御要望には御対応させて頂きますが、出来高制の御依頼は御断りさせて頂きます。(出来高制とは1枚5円で配布して欲しい等の契約方法です)
尚、公序良俗に反するチラシの配布には対応出来ません。
マグネットステッカーの配布(1時間3,000円/交通費は別途必要)
マグネット広告(マグネットステッカー)を配布して欲しいという企業様の、マグネット広告を配布させて頂きます。
配布地域はどこでも構いませんが、弊社の事務所から現地までの移動時間も作業時間に含まれますので御了承下さい。
戸建住宅やアパート・マンションに配布して欲しいなどの御要望には御対応させて頂きますが、出来高制の御依頼は御断りさせて頂きます。(出来高制とは1枚5円で配布して欲しい等の契約方法です)
尚、公序良俗に反するの配布マグネット広告には対応出来ません。
ポスター広告の配布(1時間3,000円/交通費は別途必要)
指定された場所に、ポスターを貼ったり配布したりさせて頂く業務です。
配布枚数に応じた出来高制などではなく、時間料金で対応させて頂きます。
シールや接着剤やその他のポスター張りに伴う消耗品などの経費は別途必要です。
※公序良俗に反するポスターの配布や、反社会勢力等の事業に繋がる配布のサービスなどには応じかねます。
ポケットティッシュの配布
配布地区の許可申請などを行った地区で、ポケットティッシュや試供品などの配布の御手伝いをさせて頂きます。
配布許可が下りない地域での配布はお断りさせて頂きます。
※公序良俗に反するポスターの配布や、反社会勢力等の事業に繋がる配布のサービスなどには応じかねます。
小冊子やカタログの配布(1時間3,000円/別途経費は必要)
個人商店や企業などに小冊子やカタログを配布させて頂きます。
基本的にはポストへの投函になりますが、手渡しを希望される場合はその旨を御伝え下さい。(御対応出来かねる場合も御座います)
配布地域はどこでも構いませんが、弊社の事務所から現地までの移動時間も作業時間に含まれますので御了承下さい。
※小冊子やカタログの内容により御断りさせて頂く場合が御座います。
配布代行サービスの御申込み
便利屋の時間屋
電話番号
0120-123-888
営業時間(平日)
AM9:00~PM7:00
配布は土日や祝祭日でも対応しています。